最近は「練習のあと飲みに行って午前様帰宅の翌日朝から仕事なんて普通」だと思っちゃってるnagikoです、皆様こんばんは。
(↑そして余計な挨拶入れるのを自分の定番にしようと目論んでいるw)
まあ、それはさておき。
今回の練習では、来る3月に開催される第8回定期演奏会でサブコンダクターが指揮を振る予定の無伴奏混声合唱のための「七つの子ども歌」(信長貴富 編曲)より、
1.一番はじめは
2.通りゃんせ
6.あんたがたどこさ
の音取りを女声・テノール・ベースに分かれて行い、最後にざっと通してみました。
10月14日練習レポート
合唱コンクールも終了し、定期演奏会に向けて新曲への取り組みが続々スタートです。
今日の練習曲は 信長貴富作曲 混声合唱組曲「旅のかなたに」より。
5曲構成のこの組曲のうち、3曲目「それは」をメインに練習。男女に分かれて音をとったあとにアンサンブルをしました。
8分の12拍子の曲で「タカカタカカタカカタカカ」というリズム。その中でところどころ「タカタカタカ」という四分音符の動きをはめこまなければならず、これが結構難しい!!
歌いなれていって、ピアノ伴奏が入ったらもう少しやりやすくなるかしら?
美しい旋律をのびのび奏でられるようになっていきたいです。
コンクールを終えて・・・
一年前の、ミクロコスモス新聞
9月30日練習レポート
コンクール本番まで1週間!
9月30日の練習では、課題曲・自由曲共に課題点を片っ端からやっつけ、「通して歌う」という練習も普段より多めに行いました。
本番通りのオーダーで並び、通すときには楽譜を手放す人も多数。
緊張感が出てきました。
コンクールは沢山のお客さんに聴いてもらえる舞台、その上「審査される」場でもあります。
いろんな悔しい思いをする可能性はめちゃくちゃ高いとは思いますが、「もっと○○しておけばよかった」っていう後悔だけはしたくないっ!!
今の自分に何が足りない?
あと1週間で自分にできることは何?
次回、本番前日の練習ではみんながそれを見つけて実践してきてくれてるといいな。
私も私の答えを探しに行ってきまーす。
以上、本番迫ってちょっと「アツい」モードになってみました。
9月23日練習レポート
ども、最近めっきり疲れがとれない出野です(爆)
そんなときは合唱でリフレッシュだ!(ストレッチマン風に)
ということで、9月23日の練習レポートです。
まず「CREDO」の練習ですが、
テンポの変化や音量の再確認をみっちりやりました♪
残念ながら、男声が主に指摘を受けておりました(T T)
がんばろう、男声!
そして、課題曲「The Coolin」。
nagikoさんが、先日行われたコンクール高校生の部(?)での
講評を聴いてきてくれました。
ポイントは「ロングトーンでの息の流れ」と「意味のある休符」。
息をしっかり流して、音楽の流れもきっちり感じながら歌いましょう。
あと、指揮者Sけさんからは、発音について注意がありました。
最後に、練習中は勝手にフリとかつけてもいいので、
良い声を出すためのイメージをきっちりつかみましょう。
みなさん、体も声も硬いです!
合宿やボイトレの成果を今こそ出せるようにがんばりましょう!
10月の練習予定
合宿だっ!3
いよいよ佳境、合宿2日目のレポートを
再度N嶋がお届けします。
【合宿2日目】
今回の合宿、起床予定時刻はちょっと遅めの7時半。昨日の宴を引きずったまま何とか風呂に入って体を起こそうとする者、寝起きでボーっとしている者、対照的にパッチリ目覚めている者が入り混じる中、8時から朝食。ごはんのおかわりをする人もあり、結構元気だ。
合宿だっ!2
遅くなりましたが、合宿1日目の夜のレポートを
N嶋がお届けします。2日目はまたすぐ追って報告を。。。
【合宿1日目の夜】
「1日目の練習終わりー!」
女声メンバーがとってもためになるボイストレーニングを受講し、非常に充実した練習ができた1日目も練習が終われば自由時間。N嶋は買出し用に車を出してくれたW山氏、K太郎団長とともに合宿の夜恒例飲み会のために酒とつまみを求めて旅立ちました。