7月25日の練習レポート

 7月の終わりなのに、まだまだ暴雨の日が続く今日この頃。
九州など被害の出ている地域も有って、もう雨にはうんざりです。
 この日はまず、課題曲を歌詞なしのラで、40小節から最後の部分を中心に歌いました。
上の三パートは動きをそろえながら、かつレガートに歌ってほしいとのことでした。
 つづいて、1ステの新曲を2曲、音とりとアンサンブルをしました。
ソプラノは主旋律なので、音取りはそんなに苦労しませんでしたが、どう聞いてもらえるか、これからの曲作りが大変そうです。
 そして最後に、今度は課題曲の歌詞読みをし、そのあと歌いました。
フィンランド語というあまりなじみのない言葉である上に、発音も特殊なところがあるので、たくさん歌って早く慣れたいと思います。
 お昼から歌って、練習の内容も盛りだくさんだったので、もうおなかいっぱいです。最後のほうは、意識が朦朧としていました。
すみません・・・。
 
 いままで何度か見学にこられていた方が、正式に団員となられました!一緒に楽しく歌っていきましょう。
B4 T3 A2 S4 見学者1

7月18日練習レポート

先週個人的に体調不良で練習1回お休みしていましたので、
発声をもとの調子に戻すのに一苦労でした。
発声は音の方向を上に上にもっていくように意識すると
声が抜けやすいです。
本日は、主に来週の老人ホームでの演奏会に向けて
流れるように(やや蛇行しながら)曲をとおしました。
コンクール課題曲や来年3月の定演で演奏する曲も
含まれていますが、気がつけば10曲…
盛りだくさん、おなかいっぱいです。
忘れている箇所も多く、楽譜を確かめながらの練習でしたが、
来週の演奏会当日は自信もって、歌の楽しさを伝えられるよう
笑顔で歌いたいと思います。

もっと読む

7月12日練習レポート

梅雨明けしたかのような暑さのお昼下がり。まずは慰問でやる曲の中から、あまり歌った事がない曲4曲をひととおり音確認。
『鉄腕アトム』は私は歌った記憶がなくて、とっても新鮮でしたが、歌う箇所がよく分からなくて戸惑いました。老人ホームで、懐かしみながら、お年寄りの方に聴いていだだけたらよいですね^^
前半は慰問の練習中心で終わりました。
後半は、コンクール課題曲『Rukous』を歌詞なしのラで、高声、低声に各分かれてパート練習しました。まずは音確実にとれないと、歌詞つけたとき大変になるので、音を正確にとりたいと思いました。ラで歌った時、各フレーズが、カンマで区切られてますが息を流して歌うこと、全パートがそれぞれ入るとこは他のパートをよく聴いて入ることが大事ですね。歌詞つけたとき息流して歌ったらすごいきれいな曲になりそうなので、音取りをまず頑張りましょう。慣れてきたら、歌詞つきで強弱などに気をつけて歌えたらいいですよね。今日はテナーさん一人で大変そうでした。
コンクールまであと3ヶ月をきりました。みなさんで一つの曲作れたらいいですね。慰問など行事が残っているので体調管理に気をつけましょう!!
参加人数 S4A4T1B4

7月4日 練習レポート

7月。街はどこを見てもバーゲンセール。目に毒です。
今週は『初心のうた』より「4.でなおすうた」を練習しました。
この曲は組曲中のスパイス曲です。
歌詞中の具体的な名詞を、ちゃんと伝えるのが大変。
助詞の処理やブレス位置、ことばに合った表現など、伝えるための工夫が大いに必要です。
わたしは具体的な物事をうたったり、それらがたくさん出てくる歌が少々苦手なのです。
共感部分を見つけて、早く自分のものとしたいです。
質問。皆さんは『初心のうた』の中では どの曲のどんなところが気に入ってますか?
どの曲も、色々発見があって楽しいですよね。
「5.泉のうた」やってる時は、前半「ひ」が掛け合いっぽく出てくるところや「おどれる」という響きと字面が好きでした。
音が取れてきたら、本格的な曲づくりが始まる頃でしょうか。
時間見つけて復習しないと、ですね。

もっと読む

09/06/27練習レポート

6月27日の練習レポートです。遅くなって申し訳ありません。
今回は昼間に七つの海さんのところでの交流会コンサートがあったのですが、聴きに来てくれた方が練習の見学にも来てくれました♪
発声の後、まず「初心のうた」を軽く合わせ、そのあと「とむらいのあとは」をパート練習にて音取りをしたあと、合わせをしました。臨時記号の音とか、とても難しいですこの曲。
世界のあらゆる争いをなくせるうたが本当にあればいいのに、とか、私たちの歌が少しでもその助けになれば、とか思うのでした。
そのあと、最初に歌った「初心のうた」をもういちど合わせ。37小節目アウフタクト「隠れた鍵を探し当て」は大事なことばですのでピウフォルテでしっかり歌いましょう、とのことです。
練習場所 東灘区民センター視聴覚室
ソプラノ4アルト2テナー4ベース3+野嶋さん

09/06/27 練習レポート

昼の2時から七つの海さんとの交流会がありました。
自分が入団してから、はや3年目の交流会でした。
七つの海さんはハンドベルやトーンチャイム、手話を使った
心温まる演奏を披露してくれました。
ミクロも演奏をしましたが、飛び込みでリードボーカルが一人加わったため、
さらに楽しい演奏になりました。
この方は、特に「TSUNAMI」では非常に入れ込んで、悶えるようにして歌っていたのが印象的でした。
その後、「上を向いて歩こう」と「崖の上のポニョ」を一緒に演奏しました。
その後、茶会がありましたが、Nさんがデレデレしてました。
といった具合に、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
練習のほうですが、「1.初心のうた」のアンサンブルと
「3.とむらいのあとは」の音取りをしました。
「とむらいのあとは」、は比較的短い曲ですが、難易度が高いです。
じっくり練習しましょう。
また、見学者の方が来られ、音取りやアンサンブルを一緒に行いました。
ぜひ一緒に歌っていきましょう。
S4 A2 T4 B4

6月20日の練習レポート

 梅雨と言いながら余り雨が降らないところでシトシトと断続的ながらお湿りがあった昨今。
 今週の練習レポートをお送りします。
 今回の練習では前半で『初心のうた』より『初心のうた』を練習しました。先日の合唱祭でその終曲である『泉のうた』をご披露させて頂きましたが、今年我がミクロコスモスではメインとして『初心のうた』に取り組んでおります。まだまだ音取りをしただけでこれから色々と課題が出てくるでしょうが、終曲と同じく6/8拍子ということに意味ありげなモノを感じます。
 後半は来週に迫った今や恒例となった七つの海さんとの交流会に向けての練習。
 愛唱曲や昨年の10周年記念ステージの曲など、一般には比較的耳に馴染みのある筈の歌(筆者はテレビを観たり流行歌を効く習慣が全く無いために練習で取り組むまで知らなかった曲、例えば『世界に一つだけの花』もありましたが)です。演奏会やコンクールだけでなく、より音楽を身近に感じられるこういったイベントもまた我が団の一つの大きな特色です。来月は、老人ホームでも慰問演奏も控えています。ホールの舞台と客席ではなくもっと近い距離で歌い手と聴衆が接することが出来る場というのはやはり有意義なモノです。
 そして練習後は、合唱祭の出番が日曜の遅くだった前に出来無かった打ち上げでした。行きつけの店で楽しく飲み食い。で、そこから帰宅したまま忘れないうちにとこれを書いているので少々のミスは多めに見て頂けると有り難いと思います。
 以上、何か最後の方で脱線した気がしないでもないですが練習レポートでした。
【出席人数:S4,A3,T4,B4】

6月13日の練習レポート

初めて書くことになり、緊張しているyasazです。よろしくおねがいします。
この日は発声の時から、鏡を使って歌うときの顔のチェックをしました。顔のパーツ全体をあげて、いい声を出していきたいなと思いました。
練習ではまず、七つの海の交流会で演奏する曲の音の確認をしました。
その後、合唱祭で演奏する「泉のうた」のアンサンブルをしました。この曲は、もっと息の流れを意識してフレーズを歌えるようにということでした。
そして、w夫妻が新婚旅行のお土産を持ってきてくれました。ありがとうございました。
まだまだ慰問などで忙しいですが、頑張っていきたいと思います。

6月7日練習レポート

大変遅くなってすみません。今回の練習は、急の日曜練習だった?こともあって西宮市にある高級マンションの集会室で行われました。昼間の練習だったこともあり、ご近所の子供たちの声が聞こえてくる中の練習でした。最初に「初心のうた」から『2.自由さのため』のアンサンブルをしました。でも、男性パートで音の確認が相次ぎ。。。。その後、『4.でなおすうた』アンサンブルを1回通し、合唱祭に向けての『5.泉のうた』のアンサンブルをしました。私のパートのベースは3人しかいないのでおのおのの実力が,,,,思う存分発揮できるので良いです。(なんて言えたらいいな)

5月30日練習レポート

「初心のうた」より、「5.泉のうた」をみっちり行ないました。
合唱祭前、最後のピアノ練習。細かい指示も色々ありましたが、テンポにのれれば良い演奏ができると思います。
最後から3番目の出演順です。観客もある程度多い(はず?)時間帯で演奏できそうです。
本年度1発目の舞台、楽しみましょう。