今週(4月26日)は、合唱コンクールの課題曲のアンサンブル練習(PM6:00~PM7:20)と、各施設の慰問の日程・第10回定期演奏会に向けての企画ステージ、サブコンダクターのステージの選曲の話し合い(PM7:30~PM8:50)を行ないました。
まだ歌い慣れていない(意識の問題?)せいか、主に男性(特にテナー)のラテン語の発音がカタカナ読みに聞こえる、と指摘を受けました。
例) iubilate→ユビラテ→指ラテ カフェラテの仲間? saeculorum→セクロール→背クロール どんな泳ぎ方?
と、ツッコミを受けながら正しい発音を目指し行なっています。
練習の最後にパートをバラバラにしてアンサンブルを行ないました。もちろん、『出来た』の部類には入らないと思いますが、先週と比較すると進展しているように感じます。
ちなみに直訳ですが
iubilate=喜び叫べ saeculorum=世々の です。
練習後、各慰問の日程・第10回定期演奏会の残り2ステージの選曲の話し合いを行ないました。
本年、2008年度は定期演奏会も第10回を迎える節目の年。その場で歌う曲の枠組みが決まり、いよいよ活動が本格化してきたように感じます。
1年間良い活動が出来るよう、そして10月(コンクール)・3月(定期演奏会)の後には、美味しいお酒が飲めるよう頑張っていくぞ!
最後に、本日(26日)より新しい仲間が1人増えました(パチパチパチ<拍手>)。
すでにミクロ色に染まり(?)、色々と期待大の大型新人です。
団長をはじめ、何の隔たりも無く気軽に話しできる人ばかりというのもミクロの良いところだと感じました。
<今日の参加者>
22名(S4、A7、T6、B5)
<今日の練習曲>
・Cibavit eos (William Byrd)
カテゴリー: 練習記録
4月19日練習レポート
今週(4月19日)は、合唱コンクールの課題曲を男声・女声に分かれてのパート練習→アンサンブルの流れで練習しました。
ポリフォニーの曲は昨年も歌っているので、ある程度縦のラインを意識しながら歌えていた(気分になって)いました。でも、それ以前に音が…指揮者に「今パートがバラバラになって歌うのは無理ですよね♪」と言われて、思わず全力でうなずいてしまいました。次回に期待…ですね。
私も含め、本日の男声陣は縦縞の服が多かったです。時々こういう現象が起きるのも、ミクロのよいところ?です。以心伝心ですね。
<今日の参加者>
18名(S4,A6,T5,B3 うち縦じまーず5)
<今日の練習曲>
・Cibavit eos (William Byrd)
4月12日練習レポート~定演ステージ練習開始
今週(4月12日)は、先週決定した第10回定期演奏会での演奏曲目、「未来への決意」から終曲の「4.決意」を、パート練習→アンサンブルで練習しました。
4月5日練習レポート~定演曲一ステージ確定
今週(4月5日)は、先週に引き続き第10回記念定期演奏会に関することなどについて話し合いを行い、練習も引き続きコンクール課題曲の譜読みを進めました。パート練習で音は最後まで確認し、曲の半分について歌詞をつけて練習しました。
また、話し合いの中で、第10回記念定期演奏会のステージのうち一ステージの曲目が決定しました。
3月29日練習レポート~10年目始動!!
先日第9回定期演奏会を無事終え、Microcosmos10年目の練習がスタートしました。
3月29日の練習では新年度のことをいろいろ話し合って、コンクール課題曲のさわりの部分だけ歌ってみました。
更けゆく秋・・・西神戸ホームへ慰問演奏
木枯らしの吹く11月18日、ミクロコスモスは西神戸ホームへおじゃまし、お年寄りの方々に歌を聴いていただきました。
西神戸ホームさんへの慰問演奏は、毎年の恒例行事になっており、今年でなんと7年目? お互い顔も覚えている方もいらっしゃって、一年ぶりの再会を喜んでくださいました。
慰問ということで、愛唱曲集からの選曲にくわえ、民謡、歌謡曲と、親しみやすいプログラムで。オールアカペラです。
みなさん、にこやかに聴いてくださっています。曲が進むにつれ、みなさんの御唱和と拍手が多くなってきました。
「・・・ありがとうございました! 以上で、演奏は終わりです」
「アンコール!」
「六甲おろし、歌って~!!」
「・・・すいません、それは楽譜持ってきてないんです」
残念、来年はぜひ六甲おろしで。
演奏会まであと20日
1月27日練習レポート
みなさん、こんにちは~。
27日は、ピアニストのⅠ川さんに来ていただいて、
初めて「旅のかなたに」の全曲ピアノあわせの練習を
しました。
あ~やっぱり、ピアノの伴奏があるだけで、
ぐっと雰囲気ができてくる~(^^)/♪
1月13日練習レポート
新年2回目の練習、定演までのカウントダウンも切迫感を増してきました。
今回から、「早練」が始まりました! 通常練習は18時からですが、17時15分よりメンバーの自主参加で練習ができるのです。一人家で練習することを思えば、ありがたいことです。この日、やる気あふれる男声数名と、ソプラノ若干名が参加、「通りゃんせ」と「あんたがたどこさ」の確認をざっとしました。
おかげで、この日のアンサンブルでちょっとだけ自信持って歌うことができました。効率よい練習のため、みんなも早練に奮って参加しよう!!