4月6日(日)芦屋川の花見に参加しました。いえバーベーキューお肉争奪戦に参加しました。参加者は8名。私は、好位置をゲット、お肉を焼きながら、焼き具合の状態をチェックし「お肉が焼けているよ~」と声かけながらも実際は私の口に.....。でもお肉は沢山用意していたので、参加者皆さんが勝者で満足されていました。本当に、いい天気で、花見よりお肉を楽しんだ一日でした。
4月5日練習レポート~定演曲一ステージ確定
今週(4月5日)は、先週に引き続き第10回記念定期演奏会に関することなどについて話し合いを行い、練習も引き続きコンクール課題曲の譜読みを進めました。パート練習で音は最後まで確認し、曲の半分について歌詞をつけて練習しました。
また、話し合いの中で、第10回記念定期演奏会のステージのうち一ステージの曲目が決定しました。
枝の先のふくらんだ新芽が心をつつく4月の練習予定
今週日曜は花見!(団長企画)
3月29日練習レポート~10年目始動!!
先日第9回定期演奏会を無事終え、Microcosmos10年目の練習がスタートしました。
3月29日の練習では新年度のことをいろいろ話し合って、コンクール課題曲のさわりの部分だけ歌ってみました。
第9回定期演奏会
待ちなんやがてたのしい季節な3月の練習予定
3月1日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 音楽覚(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
ピアニスト合わせ練習
予定曲目:・コダーイ・企画ステージ曲
3月8日(土)17:15~21:00
東灘区民センター9F 音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
(ゲネプロ17:15~19:20)
3月15日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 音楽覚(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
ピアニスト合わせ練習
予定曲目:全曲
3月22日(土)OFFです。
3月29日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
年間行事計画、定期演奏会会計決算等あります。
そこぶかくたいどうをはじめた2月の練習予定
火の粉パチパーチ1月の練習予定
1月5日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
予定曲目:・コダーイ・企画ステージ曲
1月12日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚・音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
ボイトレあり(音楽室)
予定曲目:・世界は一冊の本・コダーイ
1月19日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
予定曲目:・企画ステージ曲・世界は一冊の本
1月26日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ) MAP
ピアニスト合わせ練習
予定曲目:・世界は一冊の本・企画ステージ曲
今年も、がんばってこー!