12月・1月の練習予定

12月13日(日)14:00~17:00
鳴尾公民館(阪神鳴尾駅 徒歩3分)
12月19日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
12月26日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
1月10日(日) 14:00~17:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
1月16日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
1月23日(土)~24日(日)
冬合宿 於:あさぎり寮 ← 変更になりました
1月30日(土) 18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
あっという間に年の瀬という感じです。
寒さに負けず頑張りましょう。

12月5日練習レポート

 どうやらそろそろ寒さが増して来たようで冬めいたのかコートを着ているどころかマフラーを巻いた人も多く見かけるようになったのですがそれはそれとしてコートも着ずにシャツ一枚で練習に臨んで若干周囲との(体感)温度差を感じたりした昨今。
 今回は第二ステージのマドリガル集(仮)の練習でした。曲目は『 April Is My Mystress' Face 』と『 Fair Phyllis I saw 』『 Matona , mia cara 』。
 『 April...』『 Fair...』はグループ分けしての演奏と成る予定で、今日もそのグループで取り組みました。私は後者の方のグループなので前者は置いておいて、拍子の変化が中々楽しい曲でありました。ちょっと慣れが必要ですがイメージは掴めたのでどうにかなりそう…… いえ、勿論します。有り難いことにほぼ全員出席という状況だったのでグループ分けしても充実してましたし。
 また『 Matona , mia cara 』については、曲の説明があり、総じて愛しい女性への熱い(暑苦しい?)想いを綴った詩という印象でした。そういった雰囲気が出せれば面白いと思いますが、今は何とか格好が付いたかなぁ、という感じです。
 気がつけば年の瀬。演奏会までの練習回数も残り僅かと成ってきていますので、少しでも言い演奏が出来るよう、精進していきたいと思います。
今日の出席人数(S:5,A:4,T:4,B:5)

11月28日練習レポート

発声の最後に「ドレミの歌」を歌いました。
なんだか懐かしかったです。
前半は「Fine Knacks For Ladies」「 Il bianco e dolce cigno」を歌詞をつけて歌いました。
歌詞に気を取られると音やリズムがおいつかなかったり、一度詰まるとグダグダになっちゃったり。。。
何度も歌って慣れていきたいです。
後半は「椰子の実」「ゴンドラの唄」「箱根八里」を練習しました。
言葉の意味や歌詞の背景を考えて歌っていきたいと思います。
「箱根八里」はリズム、強弱を強調しましょう。
なんだかんだで今年もあとわずか。
年々早くなっている気がしますが。
定期演奏会に向けて頑張りましょう♪

11月23日(月) 練習レポート

この日の前日は団員のHさんの披露宴に団で出席したので、
珍しく月曜日に練習です。
月曜だし、人少ないかなあと思ってたんですが、皆さんちゃんと練習に出てきてました。さすがです^^
練習曲はまず3stの『初心のうた』より、1番の
・初心のうた 
でした。
引っ掛けのように入っている臨時記号に着いて行けてなくて
細かい音がまだまだ
不安定なので、個人でも音の確認をしておこうと思います。
休憩を挟んで(指揮者のN氏の北海道土産がいっぱいでした^^)1stの
・待ちぼうけ
・この道
をやりました。
本の名前忘れちゃったんですけど、『どういう経緯でこの曲が出来たか』
という説明をしてもらいました。なかなか興味深い内容でしたのでパンフにも載る・・・かしら?
同じメロディの繰返しが続くので、聴いてもらう人に飽きさせないように
歌うにはどうすればよいかを考えながら歌わないとな~と思いました。
出席者内訳
S5・A2・T3・B4
練習後のいつもの東風庵ですが、更に北海道土産の雲丹が出てきたりして、
なかなか豪華でしたよ。とってもんまかったです。ご馳走様でした~^^

10/31(土)練習記録

練習記録の更新が停止していました。
また、毎回の更新をお願いします。
今日は、まず定期演奏会で演奏する曲目の承認がありました。
1500~1600年あたりのマドリガルと呼ばれる時代の音楽がテーマです。
コペルニクスやガリレオ・ガリレイなど、地動説や近代科学が芽生え始めた時代です。
文学では、シェイクスピアやドン・キホーテなどが有名です。
とても感慨深いものを感じます。
その後、『この道』の練習を行いました。
個人的には、なんだかとても肩が凝りました。
子音や言葉を明確に歌うのは難しいです。
さらに、マドリガルから2曲、
『Il bianco e dolce cigno』と『Fine knacks for ladies』の音取りを行いました。
特に英語の発音などが課題になってくるかと個人的には思います。
S3 A4 T3 B5

関西合唱コンクール報告(10/11@伊丹ホール)

遅くなりましたが、コンクールの報告です。
今年も 我々ミクロコスモスは、関西合唱コンクールに出場しました。
本番は何が起きるか分からないものです。
久々にちょっぴりヒヤヒヤしましたね(⇒団員のみなさん)。
少人数で歌うのは 一人一人にかかってくる責任も大きいですが、逆に自分の表現が全体に影響しやすいという充実感もあります。
個人的に、今回は前者のプレッシャーにやられ気味でした。
もう少しのびのび歌えていたらと悔やまれます。
結果、昨年までの銅賞には手が届きませんでした。
でも、練習の過程で 団員は確実に成長しましたし、審査発表後のミーティングでは、今後もみんなでさらによい演奏を目指していこうと決意をあらたにしました。
すでに 次へ向かっての練習は始まっています。
来年3月7日の定期演奏会に向けて全力疾走!!
同じ伊丹の地にあるアイフォニックホールでリベンジです!!

10月17日(土)練習レポート

コンクールも終わり、新たに定期演奏会に向けて活動開始となります。
18時10分には男声全員集合。殊勝(?)なこころがけのせいか、偶然かは分かりませんが、少しうれしく感じました。最終的にはほぼ全員出席。定期演奏会に向けて良いスタートが切れたと思います。
本日は、初心のうたより「初心のうた」と、林光作曲の日本叙情歌曲集より「椰子の実」「待ちぼうけ」を行ないました。
椰子の実のワンフレーズ
いずれの日にか国にかえらん→いずれの日に角煮にかえらん
うーん、日本語は難しいですね。食い意地があるだけかな?
いい演奏会にできるよう頑張ってきましょう。

10月・11月の練習予定

10月10日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
10月17日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
10月24日(土)18:00~21:00
瓦木公民館(阪急神戸線 西宮北口駅 徒歩15分)
10月31日(土) 18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
11月8日(日)14:00~17:00
→11月7日(土) 18:00~21:00 へ変更(場所は変更無しです)
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
11月14日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
11月23日(月) 14:00~17:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
11月28日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F 視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ)
明日はコンクール本番。
来週より、定期演奏会に向けての始動となります。

9/12(土) 練習レポート

ウォーミングアップで、顔を極力中央に圧縮し、
一気に口や顔全体を開くという顔面トレーニングをしました。
走句練習は、pやクレシェンドなどを大きく表現しましょう。
その後、課題曲の練習。
小さくなっていく部分や大きくなっていく部分を意識して歌いましょう。
合宿までの宿題が出ました。
フィンランド語は単語の頭にアクセントがつくので、
単語の頭をしっかりチェックしておきましょう。
さらに、自由曲の練習。ピアノつきで練習しました。
「2.自由さのため」は、I以外テンポで歌います。
3連符をはじめ、ピアノにあわせて流れるように歌いましょう。
「4.でなおすうた」は、最初はゆっくり歌います。
早くなりすぎず、しかし言葉の頭をズリ上げず、
しっかり音を狙って歌いましょう。
アルトさんはかなり大変です。
次は合宿です。
体調管理に気をつけ、実りあるものにしましょう。
S4 A5 T2 B4

8月22日(土)練習レポート

週1回のミクロ練習。
実は、行く途中の31アイス(at御影駅前)が練習と同じくらい
楽しみだったりします。
同行者のcalオーバーを考慮してしばしば我慢してますが。
それはさておき、今回はコンクール曲をみっちり練習しました。
音の復習をしつつも、次第に本番を意識した練習になってきています。
集中していたせいか、休憩も10分のみ。
なんだか充実していました。
同時に、クリアすべき課題もいっぱい見えています。
テンポを保つこと・・・(「自由さのため」全体を通じて)
歌詞の表現の仕方・・・(「でなおすうた」沢山しゃべる所の棒歌い×)
他パートとよく聴きあう・・・(全曲随所)       などなど。
頭で理解してても、納得いくようにはなかなか歌えません。
もっと歌いこむ時間が必要だと感じさせられた練習でした。
二泊三日の合宿に期待です。
存分に歌えるはず!
先日、第64回関西合唱コンクールの出演順が決まりました。
10月11日(日) いたみホール にて
一般Bグループの6番目 15時30分ごろの出演です。
いよいよです。

もっと読む