2019年12月~2020年2月の練習予定
12月15日(日)13時~17時 東灘区民センター
12月21日(土)18時~21時 東灘区民センター
1月 5日(日)13時~17時 東灘区民センター 2ステピアノ伴奏予定 新年会!
1月13日(月祝)13時~17時 鳴尾公民館(講堂) 3ステピアノ伴奏予定
1月18日(土)18時~21時 東灘区民センター
1月25日(土)18時~21時 アクア文化ホール 3ステピアノ伴奏予定
2月 1日(土)18時~21時 東灘区民センター 2ステピアノ伴奏予定
2月 9日(日)13時~17時 練習場所未定
2月15日(土)18時~21時 若竹公民館講堂 2・3ステピアノ伴奏予定 ゲネプロ!
2月22日(土)18時~21時 東灘区民センター 3ステピアノ伴奏予定
2月29日(土)17時半~20時半 鳴尾公民館講堂
うらなみコーラスフェスティバル2019、無事終了しました!
こんばんは! 広報担当Sです。
遅れ馳せながら、先日のうらなみコーラスフェスティバル2019のレポートです!
我々 Microcosmos は単独ではクヌート・ニーステッドの曲を演奏させていただきました。手強い曲ではありましたが、本番ではこれまでで一番いい演奏ができたのではないかと思います!
一歌い手として、演奏後に前の方の席で満面の笑みで拍手してくださる方の姿が見えてホロリと。少なくとも人を笑顔にできる演奏だったんだなぁ、と。
合同演奏では、まずは打楽器に合わせて『 A round of three country in one 』を各所から入場しつつ演奏しました。結構大変ではありましたが、パートごとに異なる曲が積み上がりながらステージの上で合わさっていくのは、中々に楽しい趣向だったのではないかと。
そうして集まったステージでは、大人数での『夢見たものは……』を山口先生の指揮で! 歌っていても心地良く楽しい演奏でした!
個性の違う合唱団が一堂に会しての演奏会ですが、こういう機会は参加する側も中々ない貴重な機会ですが、来てくださった皆様にも楽しい一時をお届けできたのではないかと思います!
そうして、演奏の後は打ち上げ@東風庵でした!

こうして美味しいお酒を飲める、とてもいい演奏ができたと信じています!
でも、お酒はほどほどに! 記憶がなくなったり電車に荷物が忘れたりするような飲み方はしないように気をつけましょう!
さて、これからは定期演奏会に向けての練習が始まります。皆様を笑顔にできる楽しいステージをお届けできるよう邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いします!
うらなみコーラスフェスティバル本番が近づいてきました!
こんばんは! 広報Sです!
いよいよ、次の土曜日がうらなみコーラスフェスティバル本番です!
そこで今回は、担当指揮者の野嶋より、本番に向けての意気込みのコメントを掲載させていただきます!
今回のプログラムは、没後5年となるノルウェーのニーステッド宗教曲集。称賛、歓喜、感謝、平安の世界を、ときに躍動的に、ときに緊張感を張り巡らせて、メンバー一丸となって造り上げます。ベストの演奏ができるよう、精一杯頑張ります!
手強い曲もありますが、指揮者の元一丸となり、よりよい演奏を皆様にお届けするべく邁進していきますんで、どうぞ宜しくお願いします!
2019年9月~11月の練習予定
9月 7日(土)18時~21時 東灘区民センター
9月14日(土)~15日(日)合宿(新大阪ココプラザ)
9月21日(土)18時~21時 鳴尾公民館(第5集会室)
9月28日(土)18時~21時 鳴尾公民館(第5集会室)
10月 5日(土)18時~21時 東灘区民センター
10月14日(月祝)13時~17時 鳴尾公民館(第5集会室)
10月19日(土)18時~21時 東灘区民センター
10月27日(日)18時~21時 鳴尾公民館(第5集会室)
11月 2日(土)18時~21時 東灘区民センター
11月10日(日)鳴尾【東】公民館(第3集会室)
11月16日(土)18時~21時 東灘区民センター
11月23日(土)鳴尾公民館(第5集会室)
11月30日(土)18時~21時 東灘区民センター
うらなみコーラスフェスティバル2019に出演します!
こんばんは、広報担当Sです!
本日は、本番まであと一ヶ月余りとなりました、うらなみコーラスフェスティバル2019の情報をアップさせていただきます!
日時:2019年8月31日(土)13:00開場、13:30開演
開場:東灘区民センターうはらホール(JR神戸線住吉駅から徒歩約2分)※地図
出演団体は、
NPO法人ええうた工房
合唱団 Basta Basta
合唱団Vivo
グレイス・シンガーズ
神戸グレゴリアンチャントの会
バッカスコンソート
Microcosmos
になります!
私たち Microcosmos は合唱祭とはガラッとキャラクターも指揮者も変わってノルウェーの作曲家クヌート・ニーステッドの作品を演奏させていただきます!
曲目は、
1.Laudate
2.Sing and rejoice
3.Peace I Leave With you
4.I Will Greattly rejoice
5.I Will praise thee , O Lord
の5曲になります。
平穏を中に秘めつつ褒めて称えて喜んで、全体的に明るいイメージの曲となっております。なので、皆さんを私たちの演奏で楽しい気分にして笑顔にできたら素敵だなぁ、と思います!
ではでは、約一か月後の本番を楽しみにお待ちくだされば幸いです!
今後に向けての技術系決起会!?
2019年7月~8月の練習予定
第56回兵庫県合唱祭!
こんばんは! 広報担当Sです!
昨日は、第56回兵庫県合唱祭に参加してきました!
伊丹アイフォニックホールでの出演。
今年は、
混声合唱とピアノのための「こころの色」(作詩:谷川俊太郎 作曲:石若雅弥)より
『たゆまずに』
アポリネールの詩による四つの無伴奏混声合唱曲「白鳥」(訳詞:堀口大學、作曲:高嶋みどり)より
『露営のともしび』
の2曲を演奏させていただきました。練習では持ち時間ギリギリになることもあったのですが、どうにか無事に追加料金を払うことなく演奏を終えることができました。
ともあれ、やはりホールでの演奏というのは心地良いものですね。終わってみて、細かいアクシデントはあったような気がしないでもないですが、総じてできる限りの演奏をお届けできたと信じてます!
そして、演奏終了後は、塚口某所にて打ち上げ!

チーズダッカルビやら、食べ呑み放題で大いに飲み食いして打ち上がりつつ、今後へ向けての鋭気を養いました。
次の本番は、うらなみコーラスフェスティバル2019。また、そちらの情報をアップしていきますので、どうぞこれからも宜しくお願いします!
兵庫県合唱祭直前!
こんばんは。広報担当Sです!
さてさて、いよいよこの土日が兵庫県合唱祭です!
我々 Microcosmos の出番は日曜のアイフォニックホール 15:26(36番目)になります。
詳しくは前の記事をご覧くださいませ。
第56回兵庫県合唱祭出演情報
https://microcosmos-mixed-chorus.com/item/1846
明日が合唱祭前最終練習になります。いい演奏をすべく最後まで気を抜かずに臨む所存ですので、どうぞ宜しくお願いします!

