3月3日練習レポート

ベースパートは練習に先立ち都合のついた者どもで早出稽古。
ところどころ多少ベター。
全体練習に入っては、ステージ順に要点ををさらう。
第一ステージ、ハンガリー現代宗教曲集。「う」じゃなくて「u」だっちゅーの。
第二ステージ、アニメコスモス。指揮を見ずに走るのは暴走だよ。
第三ステージ、海の詩。細かいリズムを丁寧に。
いろいろ指摘されましたが印象に残ったのはこんなところです。
本日の土産は赤福(三重)と、うどんぴっぴ(香川)。
基本的に練習の根拠地となっている東灘区は、うはらホールに戻ってきた。
今月うはらホールで行われるイベントをなんとはなしにチェックしたなかでは、茶道演劇だかなんだか、茶道のエッセンスを芝居仕立てに説明するステージがあるようでちょっと気になったが、日程がわれらの本番とバッティングしていた。忘れよう。

2/19(日)練習レポート

合宿2日目の練習記録です。
朝は男女別練習。
男声は、ハンガリー曲を中心に確認練習。
女声は、衣装の裁縫ののち、ハンガリー曲の練習となりました。
カレーを食べて、ストレッチと頭の体操をした後、
午後からの練習を開始。
アニメステージのいくつかの演出の部分について決定、
海の詩やアンコール、そしてハンガリー曲の練習となりました。
アレルヤが大事故なく上手くいく確率がかなり怪しい…。
お客さんからも明らかにわかるようなミスが起こらないように、
音源もフル活用して練習しましょう。
以上です。

2/18(土)練習レポート

合宿一日目。
まずはストレッチと発声で身体をほぐしていきます。発声練習が終わった後は『海の詩』とアンコールを歌いました。ピアノが調律されておらず、とってもびっくりでしたが、ピアノと合わせて雰囲気をつかみます。
その後はアニメの練習です。アニメをすべて通しましたが、勢いがとてもあり、なかなか楽しい仕上がりになりそうです。
そして夕食。。。ブレイクタイム!!
引き続きアニメの練習です。アニメソングはノリが大切。リズムに合わせてノルのは難しいですが頑張りましょう。
アニメのあとは一度ハンガリーの曲を通しました。
O salutaris Hostia と Alleluja が大変であることを再認識致しました。
次の日頑張ろうと心に誓って合宿1日目は終わりです。
補足
その後は食堂で懇親会がありました。私は初めての参加で、メガネや政治や合唱やスパイシーな話などなどとても楽しかったです。みなさまあと一ヶ月頑張って行きましょう♪

2/12(日)練習レポート

2/12(日)の練習レポートです。
まずアニメステージの練習をしました。
聖闘士星矢では、抜き打ちシャウトオーディション等を行いました。
パンチの聴いた歌い方も心がけましょう。
アクエリオンは、有名なサビを強調できるような流れを意識しましょう。
さらに、プリキュアの振り付けの確認をしました。
男声は恐くならないように注意しましょう。
マクロスとナデシコは、乙女チックな演奏を心がけましょう。
次にハンガリーステージから、
Jubilate Deo、Ave maris stella, Nunc Dimittisを練習しました。
Jubilate Deoは、喜びを表現するように明るく、
また走らないように気を付けましょう。
Ave maris stellaは、ピアニシモなどに気をつけましょう。
Nunc Dimittisは、確認練習をしました。
まだまだ怪しい部分がありますので、スパートかけていきましょう。
ハンガリーの曲は、どれも好きなのですが、
このNunc Dimittisは特に人気があるみたいですね。
ゴージャスな雰囲気があるからでしょうか。
他の鬼門2曲についても、スパートかけましょう。
最後に、アンコール曲をやりました。
ユニゾンになる部分や転調部分に気を付けましょう。
次回は合宿です。スパートかけましょう。
また、有意義で楽しい合宿になるといいですね。
S4 A1 T5 B3 見学5

2月4日の練習レポート

毎日寒いですね。冷え性にはつらい季節です(涙)
この日の前半は、アンコール曲の音取り&アンサンブルをしました。歌で被災地を応援しようと作られた曲とのことで、とても前向きな曲です。
あの大震災から、もう一年がたつのですね。
後半は1ステの「O salutaris Hostia」のアンサンブルでした。
まだ課題もありますが、雰囲気は出てきたように感じました。
他の曲もどんどん歌いこんでいきたいです。
定演まであと一ヶ月半です。
猛威を振るっているインフルエンザにやられないように体調管理、うがい、手洗いにつとめて元気に歌いましょう!
S5 A3 T4 B5

2月~5月の練習予定

【2月の練習予定】
2月4日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
1ステ&3ステ
2月12日(日)14:00~17:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
2ステ&1ステ
2月18日(土)~19日(日)
合宿@新大阪ユースホステル
◎2/18昼と2/19朝にピアノ合わせ予定
2月25日(土)18:00~21:00
夙川公民館(阪急夙川駅南すぐ)
◎ピアノ合わせ予定
1ステ(30分)、2ステ(45分)、3ステ(45分)
【3月の練習予定】
3月3日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
1ステ(1時間)、2ステ(30分)、3ステ(30分)
3月10日(土)17:30~21:00
夙川公民館(阪急夙川駅南すぐ)
◎ゲネプロ
3月17日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・音楽室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
◎ピアノ合わせ、本番前日練習
3月18日(日)
『第13回定期演奏会』
朝からリハーサル、開場13:30、開演14:00
3月24日(土)
お休み
3月31日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
【4月の練習予定】
4月8日(日)14:00~17:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
4月14日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
4月21日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
4月28日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
【5月の練習予定】
5月6日(日)14:00~17:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
5月12日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
5月19日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
5月26日(土)18:00~21:00
東灘区民センター9F・視聴覚室(JR神戸線 住吉駅すぐ:地図
活動予定は携帯からもご覧になれます。
ミクロモバイル:http://www.ktrmagician.com/micromobile/

1/28(土)練習レポート

毎日寒いですね。寒波には早くどっかに行って欲しいもんです。。
ピアノと合わせての練習でした。
前半は「海の詩」
「内なる怪魚[シーラカンス]」と「海の子守唄」をやりました。
この2曲は組曲の2番目と3番目です。
雰囲気をガラッと変えて歌えるように頑張ります。
後半はアニメステージでした。
主に最初の曲と最後の曲を練習しました。
両方とてもカッコいい曲なので、きっちりキメたいところです。
インフルエンザ流行っているということですので、
みなさん気をつけてくださいね。

1/21(土)練習レポート

1/21(土)の練習レポートです。
今日は、練習前に、次年度三役選挙総会が行われました。
大惨事AKN3が発足する予定です。
練習は、Allelujaを行いました。
最初に、男女別に確認練習を行い、全体合わせをしました。
完成にはまだまだ遠いです。
音源やMIDI等もフル活用し、本番中
アレ?アレ?アレ?アレルヤー
とならないように、しっかり練習しましょう。
現在、インフルエンザも大ブレイクしているようなので、
手洗い・うがい・生活習慣等、健康管理に十分注意しましょう。
以上です。
S3 A4 T4 B5

1/8(日)練習レポート

2012年はじめての練習でした。
(にも関わらずupするのが遅くなってしまい、すみません)
今日は見学者1名を迎えての練習でした。
1st,3stの曲を一緒に歌いました。
また一緒に歌えると良いですね。
いよいよ定期演奏会まで2ヶ月ほどになりました。
良い演奏会になるように頑張りましょう!!
今年もよろsingお願いいたします(笑)

1/14(土)練習レポート

2012/1/14(土)の練習レポートです。
今日は、ピアニストさんとボイストレーナーの先生をお迎えし、
普段とは一味違った練習となりました。
まず、ボイストレーナーの先生による発声練習から。
無理なく、素早く、静かにブレスをするということが
個人的に今後心がけていきたいポイントとなりました。
続いて、アニメステージの練習。
ボイストレーナーの先生より、貴重なアドバイスをたくさんいただきました。
普段の練習は内輪でやっていることが多いですから、気づかない点が多々あります。
また、ボイトレの先生がご存知のアニメソングもあり、
ここはこうすれば、合唱曲として、またそのアニメの持ち味を
うまく引き出せるのでは、といったアドバイスをいただきました。
ちゃんと原曲のイメージを引き出せないと、知っている人が聞いたらがっかりしますね…。
指揮やピアノ伴奏についてもバシリとご指摘されていましたね。
折角のアニメステージ、特に他の団ではやっていないような奇抜な曲を
多く取り上げていますから、ぜひいいものにしたいです。
続いて、海の詩の練習です。
5番の航海、3番の海の子守歌を練習しました。
ボイトレの先生のお話にもありましたが、
お客さんの前に海が広がればいいな、と。
さらに、どの曲も同じ「海」をモチーフにしているものの、
それぞれの曲は相異なる舞台やイメージを喚起します。
演奏会では、そういったイメージを表現し、面白いものにできればいいなと思います。
以上です。
S2 A4 T4 B4