3/3練習レポート

ダウンジャケットを着ていったら暑くてびっくり。いつのまにやら春らしくなってきましたね。
3/3は最終の練習まで残り2回、ということで、全てのステージの練習をしました。
1ステ暗譜、ほぼほぼ完璧だと思いきや間違えて焦り、
2ステは、キャストの方々が、このギリギリの時期になってネタを色々ぶっこんで下さるので、歌に集中するのに必死だったり(というか、1曲完全に気をとられて歌えずの箇所あり。)
3ステはなかなか斬新な練習方法に驚かされつつ。
あと一回、練習をしたらもう日曜は本番。
この一週間少しでも良いステージにするために足掻こうと思います。

冬合宿

1/20,21は毎年恒例冬合宿がありました。
今回も場所は新大阪のユースホステル。
20日昼すぎから集まって、翌日夕方まで。
素晴らしく長丁場な練習でした(笑)
年齢的にもぼちぼちキツいものがありますねぇ。
二日間で、全てのステージの曲を歌ったわけですが、
現時点で、よくぞここまで・・・!!というものから、
まだ、もっとどうにかできるんじゃないか。
とか、
もっと頑張らねば。
みたいなものまで様々あって。
もうすでに定期演奏会まで2ヶ月をきっているわけですが。
残りの期間で、見に来てくださるお客様に「ミクロの演奏良かったよね」と、言って頂けるような、そんな歌に仕上げていきたいなぁと思います。
ちなみに20日の練習後は、これまた毎年恒例交流会(という名の飲み会)が催されたのですが、
一番夜更かし隊は4時くらいまで飲んでいらしたとか。
アラフォー世代が中心の団で4時って。
すごいですねぇ。いろんな意味で。
身体は40。気持ちは20代!!みたいな感じですかね。
12時に真っ先に寝たわたくしには考えられぬことですが。
まあ楽しそうでなによりです(笑)
では定期演奏会までの残り期間、さらに練習に励みましょう。

12/2練習レポート

随分と寒くなってきましたね。
今日は久々の2ステ練習と、1ステの練習でした。
2ステは久々だったこともあり、ややばらばらっとしてしまった感がありました。
お客さんに楽しんでもらうステージにするためにも、まずは声揃えていきたいですね。
個人的に鳥の詩、すごく好きです。
1ステは、相変わらず楽しいながらも厳しい練習でした(笑)
上手くいったな、と思うと次の課題がみえてきて、もどかしいというかなんというか。
この難しくも美しい曲を、なんとか、もっと良いものにしていきたいなと思います。
とりあえずもっと楽に、気張りすぎず、響きを大事に歌えるようになったら、もっと良くなるんではないかと思います。
そのためにはまぁ練習あるのみですね。

9/23練習レポート

朝夕ずいぶん涼しくなってきましたね。
昨日は3ステ、2ステの練習でした。
「Ave Verum Corpus」はとっても静かな曲で、各パートが揃うと美しいなあと思います。今は音の確認が中心なんですが、楽譜の上に「Freely」と書いてあるので、これからどんな風に色付けされていくのかな、と期待しております。
2ステ練習は皆さん、前半とはうってかわってアグレッシブ!?(笑)でした。
テナーのリードボーカル(oさん)を中心にやかまし・・・もとい素晴らしい大音量で(笑)
負けじとソプラノも声を出したので、恐らく全体的に相当な音量だったのではないでしょうか。アルトさんの迷惑そうな顔が面白かったです(笑)情宣のおねーさんも苦笑なさってました。
まあ2ステの一曲目になる曲ですし、指揮者もいいと言っていたことだし、元気よく楽しく歌えるといいですよねー。

うらなみコーラスフェスティバル

8/11(金)山の日。
うらなみコーラスフェスティバルに参加をしました。
15分間、3曲。という短い本番時間ではありましたが、
やはり本番は本番。
とても疲れました。
こうやって舞台で歌うと、色々な発見がありますね。
まだまだ出来ることがいっぱいあるなと。
反省や課題などが明確になったことも、これはこれで成果ではないかということで。
3月の本番はもっともっと良い演奏に出来ればよいなと思います。
うらなみに参加されてた合唱団Vivoさんの演奏がとても素敵でした。
みなさんそれぞれの個性を生かしたいい声を出しつつも、とてもパートとして、全体としてそろっていて、そこが凄いなと。
ミクロもそんな風に次はなっていけるといいのではないかなーと思います。

7/15練習レポート

暑いですね。
もうすっかり夏という感じで。
外に出るのも億劫ですが練習にはきちんと参加しました(笑)
選曲総会があり、2ステージの方向性が決まりました。
今年はアニメだそうで。前回のように劇もやるとか。
観にきてくださったお客様が面白く、かつ団員も楽しんでできるステージにしていきたいですね。
前半はまぼ薔薇4.5を練習しました。
5番難しいです。やりがいありますねぇ。
ラスト手前の「しろばらよ おまえは みどりのおびをしめて」
のあたりところをただ頑張って歌うのではなくて、美しく歌えるようになりたいなぁと思っています。
いきおいでもっていくのでない歌にしていきたいですね。
4番も練習しました。
「ひとひら」の言い方。
走らず、重すぎず、軽すぎず。どのひとひら、が一番美しいだろうか・・・悩みますね。
表現を模索中です。
後半はNe Timeas,Mariaをしました。
指揮者さんから、曲のイメージのお話があったので、その方向性で、練習をすすめていきました。
私としてはなんとなくこの曲は、物語を読み聞かせしているような、客観的に受胎告知のストーリーを話しているような、そんな印象をもっています。
柔らかく美しく、遠くに響かせるような歌にしていきたいなぁと思います。

5月20日練習レポート

まだ朝夕肌寒いかとおもいきや、一気に暑くなってきましたね。
5/20(土)は、石原先生にボイストレーニングをしていただきました。
とてもとても密度の濃い練習で、終わったらヘトヘトになりました。でもとっても充実した練習だったなと思います。
フレーズで歌う、っていうことをもっと意識して歌っていかねば、と練習をうけて思いました。
歌い手ももっとアグレッシブに歌に取り組まないと!!ですね。
今回の練習で得たことを軸に、ミクロコスモスとして、この二つのO Filii et Filiaeをどのような音楽にしていくのか、とても楽しみです。

4/22(土)練習レポート

朝夕は涼しい、というか寒いくらいですが、日中は暖かく(暑く?)なってきましたね。
22日は20周年の総会後、1ステ、3ステの音取り中心の練習をしました。
O Filii et Filiaeはまだまだ練習が必要だなぁ、という感じでしたね

10/16練習レポート

10/16(土)の練習レポートです。
スタート時は少人数だったのに、終わってみれば参加者多数の練習でした。
見学者さんもいらしてて、最初から最後までご参加頂きました。是非入って欲しいなー!!
練習前半は3ステ、アントニーニのUbi caritas
後半は1ステ、風紋のおやすみ砂丘
をしました。
Ubi caritas は流れは掴めてきたのですが、まだまだ他パートを聞く余裕まではなかなか。とっても美しい曲なので、綺麗に歌えるようになりたいです。
おやすみ砂丘は、もっと「おやすみ」って感じで歌おうね!ってことを再確認しましたー(笑)
「おやすみ」ですので、起きるような歌になってはダメですよね(笑)柔らかく、優しい雰囲気で歌えるようになりたいなと思います。
S5/A4/T4/B5